外地調査隊/3周年!外地調査隊
Last-modified: Fri, 06 Dec 2019 11:16:40 JST (1201d)
#author("2019-02-17T20:08:06+09:00","","")
外地調査隊
前後半に分けて開催
開催期間 
前半:2018.7/5メンテ後 ~ 7/12 23:59
後半:2018.7/19メンテナンス後 ~ 2018.7/26メンテ
前半クエスト内容 
全クエストクリアでオーブ*1獲得
No. | 題名 | 消費 AP | 獲得 ゴルド | 獲得EXP | 獲得 報酬 | 初回獲得報酬 | 対戦相手 W1 | 対戦相手 W2 | 攻略ヒント |
Q1 | 外地調査隊[中級] | 5 | 4800 | 160 | 報酬 | オーブ | [火]カイザーキューコン [水]カイザーキューコン [樹]カイザーキューコン [光]カイザーキューコン | メモリアルキューコン | W1:(ヒント) W2:(ヒント) |
Q2 | 外地調査隊[上級] | 10 | G | EXP | 報酬 | スキルギガハピネス | レガリスの使い×4 | 火]ウィルオウィスプ [水]ウィルオウィスプ [樹]ウィルオウィスプ [光]ウィルオウィスプ | W1:(ヒント) W2:(ヒント) |
Q3 | 外地調査隊[超級] | 15 | G | EXP | 報酬 | オーブ | [火]メシエノーツ フローレ [火]変形玉 フィルミエ | 闇]トライ エンラ [闇]トライ ヤブ | W1:(ヒント) W2:(ヒント) |
Q4 | 外地調査隊 [幻獣級] | 25 | G | EXP | 報酬 | ブロンズホープ*1 | [水]スクエア バステト [水]変形玉 プライヤ | デアトート ハウラ ローグ 契約ヴァネイト | W1:(ヒント) W2:ひたすら回復と蘇生で耐久された挙句、ボルテージの溜まったヴァネイトの石化連撃が飛んでくる。 樹ハウラLSにギガバフ傀儡でHPゼロになったら連撃でクリア可。他の組み合わせは試していないがホープのためにも倒したいところ。 |
Q5 | 外地調査隊 [神話級] | 30 | G | EXP | 報酬 | オーブ*1 | W1:[樹]メシエノーツ 真アポカリプス [闇]スクエア [樹]変形玉 W2:[祝]メモリアルキューコン×4 | W3:真ルミナスザンド フードゥル ミーリア アナ | W1:(ヒント) W2:(ヒント) |
前半その他 
後半クエスト内容 
全クエストクリアでオーブ*1獲得
No. | 題名 | 消費 AP | 獲得 ゴルド | 獲得EXP | 獲得 報酬 | 初回獲得報酬 | 対戦相手 W1 | 対戦相手 W2 | 対戦相手 W3 | 攻略ヒント |
Q6 | 中級 | AP | G | EXP | 報酬 | オーブ | ステュクス×4 | レギオタズマ | どちらもプレイヤー仕様。HPも低いので連撃持ちをつれていけば楽勝。 | |
Q7 | 上級 | AP | G | EXP | 報酬 | オーブ | ディオネ リーベル ポーシャ ジュディス | スフィア セシル フェリス エリシア | W1:(ヒント) W2:(ヒント) | |
Q8 | 超級 | AP | G | EXP | 報酬 | スキルギガハピネス | スフィア セシル フェリス ステラ | ゲシュアマルガ×4(進契各2) | W1:ウォーリアキラーが有効。 W2:全部ゲシュアマルガなので獣キラーで再生ごと押し切ろう。 | |
Q9 | 幻獣級 | AP | G | EXP | 報酬 | オーブ | W1:ヤコヴィアーザ 樹メシエノーツ 樹変形玉 樹メシエノーツ | W2:[祝]メモリアルキューコン×4 | W3:樹エリシア 樹メシエノーツ シャーロン 樹変形玉 | W1:アトランティカ同様、ここはプレイヤー仕様のヤコヴィアーザの為神キラーが通る。原初の脅威は変わらないのでなるべく短期決戦を図ろう。 W2:休憩所。ここで3戦目の準備をしっかり行おう。 W3:エリシアは先制&短CTの呪い連撃持ち。原初天候持ちのため、長期化は危険。ここもキラーを織り交ぜるなどして短期決戦を。 |
Q10 | 神話級 | AP | G | EXP | 報酬 | オーブ | W1:光ウィルオウィプス テラ 光トライ 光スクエア | W2:光変形玉 ステラ 光メシエノーツ アイゼン | W3:ステュクス レギオタズマ マリアカルラ ステュクス | W1:編成などはテラ戦3Wと全く同じ。戦い方も同様。取り巻きを落とした後、2戦目の準備をしておこう。ただし、暁の盟約があるためHPコントロールはしっかりと。 W2:アイゼンの5T短縮が非常に厄介。先制でCTを回収できるため、ステラにも短縮が飛びやすく、そこから摂理や遅延連撃でPTを崩されやすい。速攻しようにも変形玉の祝福&蘇生が厄介。アイゼンを止めない限り毎ターン蘇生が使用可能にされるためなるべく同時撃破を。3戦目の準備はメシエの闘争本能で回復を回させながらやるといいだろう。 W3:ステュクス・レギオタズマは祝福50。さらにマリアカルラが毎ターン5ターン短縮を飛ばし続けるため、放置していると頻繁にバフを吸収される。開幕でマリアカルラを瞬殺できれば、あとは連撃ゲーになるが、極光&祝福持ちなので樹のシャーマンキラーが欲しいところか。 |
後半その他 
- 感想&コメント
- とにかく幻獣級以上が難しい。報酬もオーブ1個のため、無理にクリアする必要はないかもしれない。