外地調査隊/飛翔!外地調査隊
Last-modified: Fri, 06 Dec 2019 11:16:40 JST (1985d)
#author("2019-02-15T01:55:15+09:00","","")
外地調査隊
開催期間 
2017/8/24(木) 14:00 ~ 8/29(火) 23:59
クエスト内容 
全クエストクリアでオーブ*1獲得
No. | 題名 | 消費AP | 獲得ゴルド | 獲得EXP | 獲得報酬 | 初回獲得報酬 | 対戦相手 W1 | 対戦相手 W2 | 攻略ヒント |
Q1 | 空に一番近い山 | 20 | 6400 | 2560 | 報酬 | AP回復薬 | 光ミクロドラゴ×4 (ドラゴン) | 火ミクロドラゴ (ドラゴン) 光シャリオライド (重戦士) 火ミクロドラゴ (ドラゴン) 火リコッテ (英雄) | W1:W2で火属性ユニットが出て来るので水属性多めで。ドラゴンキラーがあればなお良し。 W2:シャリオライド、リコッテは天候変化スキルを使ってくる。 |
Q2 | ヴァルファーゲン帝国上空 | 20 | 4800 | 2560 | 報酬 | スキルギガハピネス | 水ソーサラー 水エデルシウス 水ソーサラー 水ガーゴイル | 水ボルテックス (パラディン) 水ウィルオウィスプ (ドラゴン) 水ヴァーレンハイト (ドラゴン) 水カトレア (パラディン) | W1:水だけなので樹属性で。エデルシウスが出て来るけど、大して強くはない。 W2:ヴァーレンハイトも神話クエストに出て来るものよりは弱い。 |
Q3 | ドール帝国上空 | 20 | 6400 | 2560 | 報酬 | オーブ×2 | 火スクエア (シャーマン) 火ジャバウォック (魔族) 火スクエア (シャーマン) 火トライ (獣) | 火バサルク (獣) 光ボルバザーク (古獣) 火バサルク (獣) 火レイレイ (シャーマン) | W1:水属性多めで。 W2:ボルバザークの単体攻撃は少し痛いか。他が火属性なので水属性で畳み掛ければ問題なくクリア出来る。 |
Q4 | ギルサニア帝国上空 | 20 | 6400 | 2560 | ☆3攻撃ハピネス | 絆ポイント1500 | 火ミゲルバッハ (パラディン) 水ティティ (ランサー) | 闇アポカリプス (ドラゴン) 闇ボルテックス (ウォーリア) 闇ナディア (ソーサラー) 闇ウィルオウィスプ (重戦士) | W1:W2が闇属性なので、とりあえず光以外で。HPが少し高いか? W2:アポカリプスもナディアも割とあっさり倒せる。 |
Q5 | サンドラ上空 | 20 | 4800 | 2560 | ☆3攻撃ハピネス | スキルギガハピネス | 樹ウィルオウィスプ (ソーサラー) 樹デスストーカー (獣) 水イシス (神) 火ホルス (神) | 闇アヌビス (神) 光バステト (ウォーリア) 光ラー (神) 水ボルテックス (パラディン) | W1:神多めなので神キラーがいた方が良いか。 W2:(ヒント) |
Q6 | タウゼンレジャー上空 | 20 | 4800 | 2560 | 報酬 | 魔力の宝玉 | 光ロウリー (獣) 闇ポリシュ=レイ (獣) 光シシル (妖精) 樹ムート (獣) | - | W1:敵のHPが異常に高い。 獣キラーが欲しい。 倒し方の一例:最初にポリシュを倒せば、後は持久戦。ロウリーとムートが回復を使うので、どちらかを次に倒して最後にシシル。 |
Q7 | クリアランド上空 | 20 | 4800 | 2560 | 報酬 | ブロンズホープ | 樹ソードナイト (ナイト) 樹ベル (神) 樹ソードナイト (ナイト) 樹スクエア (ウォーリア) | 水ペルシャ=ルー (シーフ) 光ソマリ (パラディン) 火チャウシー (モンク) 闇コーニッシュ (シーフ) | W1:火属性で…と言いたいところだけど、次が色々属性あるのでこちらもシーフキラーなどで対応したい。 W2:シーフキラー多めで。回復を使うソマリやコーニッシュを先に倒したい。 |
Q8 | エシェンディア上空 | 20 | 4800 | 2560 | ☆3攻撃ハピネス | 魔力の宝玉×5 | 闇ドゥラガン (ランサー) 闇ミクロドラゴ (ドラゴン) 闇ミクロドラゴ (ドラゴン) 闇ミクロドラゴ (ドラゴン) | 樹リュナ (ランサー) 火メルセスカ (重戦士) 樹トライ (英雄) 樹スクエア (ウォーリア) | W1:火属性またはドラゴンキラー多めで。 ドゥラガンの2T後スキルは即死級なので、止めるか蘇生で対応したい。 W2:リュナとメルセスカは早めに倒したい。 |
Q9 | ワンダーガーデン上空 | 20 | 4800 | 2560 | ☆3攻撃ハピネス | [天照]キューコン | 闇レム (妖精) 水アシュリー (妖精) 火ビクトリア (重戦士) 闇トランプ (ランサー) | 樹スケアクロウ (シャーマン) 光ドロシー (シーフ) 火ティナ (ナイト) 水リオ (獣) | W1:属性もタイプもバラバラ。色んなユニットで試してみるのが良いかもしれない。妖精キラーは1人は居た方が良いか? W2:全体的にHPが高い。スケアクロウが蘇生、ティナが回復を使い、この二人を先に倒したいが、リオの引き付けが邪魔をする。持久戦になりがちなので、ヴィターニアやアンメリーなど連れていきたい。 |
Q10 | ??? | 20 | 4800 | 2560 | 報酬 | オーブ×3 | 火ウリエル (神) 光ラファエル (神) 樹マトリエル (神) 水ガブリエル (アーチャー) | 光メテオライト (古獣) 光メタトロン (神) 光メテオライト (古獣) 光ウィルオウィスプ (神) | W1:神キラーで刺しまくる。 W2:神キラー、できれば古獣キラーも連れて刺しまくる。 |
その他 
- 感想&コメント
- 全て、無敵パーティや、ギガバフ無しでクリアできたので、高難度ではないと思うが、Q 6,9は手ごたえ十分だった。