ステータス分割式試作5その3 のバックアップ(No.1)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ステータス分割式試作5その3 へ行く。
- 1 (2016-07-31 (日) 09:18:56)
#author("2016-07-31T18:18:56+09:00","","")
テンプレート
新規ページにコピペする際は、このコメントを削除してください。
「*進化・*リーダースキル・*リーダースキル・*フォーススキル・*ステータス」の横にある[#ランダムの英数字]は、ページ作成後、自動付与されます。
コピペした際は、ペーストした→[#ランダムの英数字]←も削除してください。
見解
とりあえず、試作品作ってみましたが、画像は名前の下でいいと思います。
フォーススキルと能力値の縦横入れ替えてみました。☆4ミーリアなど、進化追加もありえるので、フォーススキルは縦の方がいいかと思い。
能力値は、私にとってはこの方が計算しやすく見やすいと思ったので。
もろもろ 
| ランク | ★5(進化前) | ★6(通常進化) | ★6(幻獣契約) | |||
| 名前 | ~~ ~~ | ~~ ~~ | ~~ ~~ | |||
| ユニット画像 | #ref(): File not found: "~.jpg" at page "画像" | #ref(): File not found: "~.jpg" at page "画像" | #ref(): File not found: "~.jpg" at page "画像" | |||
| 属性 | 属性 | 属性 | 属性 | |||
| タイプ | タイプ | タイプ | タイプ | |||
| リーダースキル | ~~~ | ~~~ | ~~~ | |||
| 特殊能力 | ~~~ | ~~~ | ~~~ | |||
| ~~~ | ~~~ | ~~~ | ||||
| ~~~ | ~~~ | ~~~ | ||||
| 幻獣契約材料 | 素材 | カリスマ | 入手先 | |||
| ~~~ | カリスマ | 古の大迷宮 | ||||
| ~~~ | カリスマ | 古の大迷宮 | ||||
| ~~~ | カリスマ | 古の大迷宮 | ||||
| ★5(進化前) | ★6(通常進化) | ★6(幻獣契約) | ||||||||||
| HP | 攻撃 | 防御 | 速度 | HP | 攻撃 | 防御 | 速度 | HP | 攻撃 | 防御 | 速度 | |
| 初期能力値 | ||||||||||||
| 基本能力最大値(MAXLv) | ||||||||||||
| ハピネス補正最大値 | + | + | + | + | + | + | + | + | + | + | + | + |
| 最大能力値(MAXLv+ハピ) | ||||||||||||
フォーススキル 
| フォーススキル1 | フォーススキル2 | |||||||||||||||||||||
| ★5(進化前) | ?? | ?? | ||||||||||||||||||||
| CT | LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 | LV9 | LV10 | CT | LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 | LV9 | LV10 | |
| ? | ||||||||||||||||||||||
| ★6(通常進化) | ?? | ?? | ||||||||||||||||||||
| CT | LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 | LV9 | LV10 | CT | LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 | LV9 | LV10 | |
| ? | ||||||||||||||||||||||
| ★6(幻獣契約) | ?? | ?? | ||||||||||||||||||||
| CT | LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 | LV9 | LV10 | CT | LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 | LV9 | LV10 | |
| ? | ||||||||||||||||||||||
少女とドラゴン~ネオ攻略Wiki~